「麻炭パウダーって体にいいらしい」と聞くことはありますが、基本的に、身体にとって良いモノがお肌に悪いわけがない!ということで、美容にも非常に役立つ優れものなんです。
肌・髪・歯のケアなど全身に使える万能なアイテムなんですよ。
普段使っている美容品に、麻炭パウダーを少量を混ぜて使用するだけで、全身のデトックスができるから、今ある基礎化粧品を買い替える必要もなし!
今日はそんな麻炭パウダーの美容活用法をまとめてご紹介します。
もくじ
麻炭パウダーの美容パワーとは?
麻炭パウダーの効果は何といっても吸着作用がすごいこと!
この作用を活用して、お肌や頭皮の汚れや老廃物を取り除き、透明感とスベスベ感を手に入れることができます。
麻炭パウダーを利用するだけで、お肌のつるんと感や口の中のさっぱり感にびっくり!
また、遠赤外線効果もあって、血行促進や温め効果でむくみの改善にもつながります。
さらに、麻炭の天然ミネラル補給で肌や髪の栄養サポートにもなり、消臭作用で口臭・体臭ケアにもなるという美容全般にうれしい働きがぎゅっと詰まっているんです。
肌ケア|美白・毛穴すっきりパック&洗顔
麻炭パウダーの魅力は、その強力な吸着作用によって「毛穴汚れの除去」や「角質ケア」に役立つこと!
普段のスキンケアに少し取り入れるだけで、美白ケアや透明感アップ・毛穴レス肌づくりにつながるのが魅力です。
くすみが晴れて透明感が出やすく、紫外線ダメージによるゴワつきケアにもぴったり。
使い続けることで「ワントーン明るい肌」に近づけるのを実感できます。
毛穴が気になるTゾーンや鼻周りにも効果的ですが、乾燥しやすい人は週に1~2回のスペシャルケアとして取り入れるのがおすすめです。
麻炭パック
麻炭パウダーを少量お湯で溶き、顔に塗って数分置くだけ。
洗い流すと、毛穴の汚れがスッキリしてお肌がつるん!
使い方は、クレンジングした後、麻炭パウダーを顔に塗布して、乾燥させないようにパックシートを5分間貼り付け、パックシートをはがしてもう5分放置してから洗い流しています。
※乾燥させないフェイスシートはナイロンパックシートを使っています。
洗い流す時は、洗顔をしながら洗い流します。
黒い粉まみれのパックになるので、お風呂の中でやるのがおすすめです。
麻炭洗顔
パックする時間がない時には、いつもの洗顔料に耳かき1杯程度の麻炭パウダーを混ぜて使うと、さっぱり&すべすべ肌に。
夏の紫外線で疲れた肌のくすみ対策や、秋冬の乾燥にもぴったりです。
炭の微細な粒子が古い角質を吸着するので、ピーリング効果のサポートになり、ゴワつき肌をやわらかく整える役割も期待できます。
また、オイリー肌や脂性肌のケアにも最適です。
皮脂の吸着力が高いので、テカリやベタつきが気になる人に向いています。
部分的にTゾーンだけに使うのもアリです。
乾燥肌の人は週1~2回の使用がおすすめです。
歯ケア|ホワイトニング&口臭予防
歯磨き粉に麻炭パウダーを少し足すと、研磨剤のように汚れを落とし、歯がつるつるになります。
私は一度使っただけで「え、こんなにスッキリするの?」と驚きました笑。
また消臭作用があるので、口臭ケアにも効果的です。
粉が舞いやすいので、小さな容器に歯磨き粉とあらかじめ混ぜておくと使いやすいですよ。
髪・頭皮ケア|さらさら&スカルプケア
シャンプーやリンスに麻炭を少量混ぜると、泡立ちが良くなり洗い上がりはすっきり。
頭皮の皮脂汚れやニオイをすっきりリセットできます。
特にフケやベタつきが気になる人にはおすすめです。
使った後は髪がふんわり軽く、根元にハリやコシが出るのがうれしいポイント!
頭皮環境が整うことで、健やかな美髪にもつながります。
また、白髪予防にもつながる可能性があるといわれます。
使い続けると髪がさらさらして、自然なツヤも出やすくなります。
ボディ&バスタイムにも
ボディソープに混ぜると、汚れはもちろん、汗や皮脂の臭いもスッキリ落とせます。
入浴剤として、湯船に小さじ1杯を入れかき混ぜて入浴すると、遠赤外線効果で血行促進になり、しっとり感もアップします。
黒いお湯になるので、見た目は・・気になりますが笑、
アトピーなどのかゆみが和らいだり、筋肉痛の緩和にも効果があるようです。
残り湯は、洗濯にも使えて衣類もさっぱり仕上がり、部屋干しでも臭くなりにくいです。
汚れがひどい作業着など、麻炭パウダーの残り湯で洗濯するとスッキリ洗えますよ!
もちろん、炭の黒さは残りません笑。
それに炭の吸着効果で、排水溝の臭いが消えたという口コミもありました!
また、ニキビや吹き出物が出た時に、患部にちょんと塗ると炎症が落ち着きやすいです。
痒いところに麻炭パウダーを塗るとかゆみが和らぐので、炎症効果も◎!
私は真っ黒のお風呂に入るのが最初はちょっと衝撃でしたが笑、お湯が柔らかくなってお肌がすべすべに。
今ではお気に入りのリラックスタイムです。
まとめ
麻炭パウダーは、その強力な吸着作用によって「毛穴汚れの除去」や「角質ケア」に役立つといわれています。
普段のスキンケアに少し取り入れるだけで、美白ケアや透明感アップ・毛穴レス肌づくりにもつながるのが魅力。
実際に麻炭パウダーを美容の一環として利用すると、肌がつるんと明るくなり、ファンデーションのノリまで変わります。
まさに自然派スキンケアでできる簡単エイジングケアだと思いますよ!
さらに、シャンプーやボディソープに混ぜれば「頭皮の皮脂汚れケア」「髪のハリ・コシアップ」「全身のデトックス」まで叶ってしまう万能ぶりには、オーガニック美容の隠れた名品と言ってもいいかもしれません笑。
歯 → ホワイトニング&口臭ケア
髪 → 頭皮クレンジング&ツヤ髪
全身 → デトックス&しっとり肌
と、美容のあらゆるシーンで大活躍!
「黒い粉ってちょっと怪しい…」と思っていた私ですが笑、使ってみるとその万能さにびっくりするほどです。
普段のケアに少しプラスするだけで、手軽に美容効果が得られるので、ぜひ試してみてくださいね。