アマゾンや楽天・ヤフーなど様々なECサイトが存在しますが、医院やクリニックがそれらECサイトの加盟店になって利用するというのはあまり聞きませんよね。
「〇〇先生が書いた本をアマゾンで売る」とかならわかりますが、医院の診療代や受付予約などは中々ないでしょう。
でも、ツクツクECサイトには医院や医療クリニックが加盟店となって利用するケースが増えています。
そこで今回は、なぜ病院系がツクツクECサイトを利用しているのか?
どのように活用しているのか?
メリットがあるのか?
など実例も出しながらお伝えします。
歯科医院や医療クリニックがツクツクECサイトを利用する訳とは
ツクツクは、ホームページはもちろん通販やチケット・クーポン・メルマガなどネットを活用したあらゆる機能が一つにまとまったCMS(コンテンツ管理システム)が特徴です。
様々な業種に対応できるので、歯科医院やクリニックにも利用しやすいシステムなんですね。
例えば、
・クリニックで販売している商品を通販でネット販売
・全国の患者さんとオンラインで医療相談するチケット
・診療などの回数券をチケットで発行
・矯正治療の無料相談クーポンの発行
・メルマガを発行して情報発信・ファンを増やす
など、診療や医院のスタイルに合わせて様々なコトができるようになっています。
機能が充実しているのでアイデアひとつで注目されるクリニックや医院にもなりそうですね。
ツクツクはウェブ型の商店街
また、ツクツクの最大の魅力はウェブ型商店街です。
地域の商店街は様々な業種が約30店舗以上密集し、お互い助け合ったり商店街を盛り上げたりと仲間のような関係ですが、商店街の中には歯科医院やクリニックも入ってますよね。
ツクツクはこの商店街要素を取り入れ、
・ツクツク加盟店同士はみんな仲間だよ
・ツクツク内を利用したお客さんには「ポイントも付くよ!」
と、ウェブならではの仕組みになっています。
例えば、
ということができてしまいます。
お客さんの立場だと、ツクツクユーザーになるとポイントが付き、歯科医院やクリニックでもポイントが使えるならいいじゃん!と思いますよね。
最近では商店街がシャッター街になっている地域もありますが、ウェブ商店街ならそのような心配もなく、全国のお客さんを呼び込めるチャンスが広がっています。
だから、ツクツクECサイトの加盟店になり活用する歯科医院や医療クリニックが増えてきているんですね。
ツクツクECサイトを利用している歯科医院やクリニック
では実際に、歯科医院やクリニックがどのようにツクツクを利用しているのか実例を出してみます。
霧島市の澤歯科医院
澤歯科医院は横浜で30年間、歯科医療最前線で学んだ知識と技術を持った医師が霧島市で開業し、オーダーメイド型の歯科医療を提供している歯科医院です。
ツクツクを利用して患者さん専用のチケットやクーポンを発行してここから支払いをしてもらうようにしています。
診療代を何も通さず通常の支払いで終わればポイントは貯まりませんが、ツクツクを利用すると写真の中の赤線がポイントになり、患者さんが次回ポイントを利用して診療代にしてもいいし、貯めてもいいしツクツク内でポイントを利用することもできます。
患者さんにとってのメリットは大きいです。
また、メルマガで歯や健康・食に関する情報・医院の情報などを発信して、医院のファンを集めるようにされています。
洛西口ようこメンタルクリニック
こちらは、こころの「かかりつけ医」として、メンタルクリニックを開院しています。
もの忘れや認知症の受診には大きな壁があるようで、自分がもしそうかもしれないと思っても受診には勇気がいる分野ですよね。
そこで、もっと気軽に相談ができるように認知症専門医による相談の場をオンラインカウンセリングで行っています。
ツクツクを利用してチケット化にし、全国どこにいてもオンラインで相談できる窓口になっています。
公式MEC食|渡辺信幸
MEC食は究極のダイエット法として、以前ネットでもテレビでも話題になりましたが、この効果を推奨している先生が渡辺信幸さんです。
渡辺先生は沖縄でこくらクリニック院長ですが、ツクツクの利用の仕方はクリニックでの活用ではなく通販で沖縄の商品を販売したりメルマガをメインに活用されています。
日本人の健康を考えたこれまでの常識にとらわれない真のヘルシー食など、メルマガで教えてくれます。
もちろんメルマガの登録は無料です。
気になる人はこちらからどうぞ→【公式】MEC食|渡辺信幸
歯科医院や医療クリニックがツクツクを利用するメリットとは?
ではなぜ、わざわざチケットを発行して患者さんにツクツクから購入してもらうのか?
面倒じゃない?と思いますがツクツクを利用するメリットが数点あります。
ポイントの利用範囲が充実している
例えば、一般的な機能を使って自社ホームページやポイント機能を作ったりスタンプカードを作っても、自社だけの利用に限られますが、ツクツクECサイトはツクツク内の全加盟店でポイント利用できるので患者さん的には魅力的です。
おすそわけ還元システムがある
ツクツクを利用する上で一番の魅力といっていいのが、おすそわけ還元システムです。
ツクツクを利用する全ての人におすそわけというポイントだったり、キャッシュバックが入ってくるシステムです。
詳しくはこちらで→ツクツクECサイトに出店するとメリットが沢山あるって本当?
例えば多くの患者さんにツクツクを知ってもらい登録してもらう。登録した人がツクツク内を利用するとキャッシュバックが入るシステムになっています。
まとめ
ツクツクの加盟店はどのような業種でも利用することができるので、医療クリニックなども増えてきています。
使い方次第で患者さんに喜んでもらえたり、全国の人に情報発信ができるのも魅力の一つです。
地域によってはコンビニと変わらない数の歯科医院があると言われています。差別化を図るためにツクツクを利用するのもおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。